[リストへもどる]
一括表示
タイトルPIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2919
投稿日: 2023/03/16(Thu) 10:40
投稿者井之上 宏幸/鹿児島
参照先https://twitter.com/hiro441234com/status/1636180124537327618/photo/1
PIPSのプログラムを創業社長が利用していて
40年なかなかノウハウを教えてもらえなくて
今一つ利用法がわからない状況でございます。
メニュー画面の色が帰られなくて(基本中の基本?)
困っております。どのようにしたら良いか?ご存じの
方がおられればと思い投稿させていただきました。
ツイッターのURLに画面を張り付けておきました。

タイトルRe: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2920
投稿日: 2023/03/17(Fri) 17:19
投稿者西村・愛知県   <n-omo@hm.aitai.ne.jp>
> メニュー画面の色が帰られなくて(基本中の基本?)

ツイタ−の画面での判断は難しいのですが、このメニュ−画面を表示するオ−ト(プログラム)の一部でも解れば糸口が見つかるかもしれません。
(例)
1.DISP COLOR(M,UL)・・・ とか
2.MENU/N/A;G;1;ESC;・・

タイトルRe^2: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2921
投稿日: 2023/03/18(Sat) 17:00
投稿者井之上@鹿児島
> > メニュー画面の色が帰られなくて(基本中の基本?)
>
> ツイタ−の画面での判断は難しいのですが、このメニュ−画面を表示するオ−ト(プログラム)の一部でも解れば糸口が見つかるかもしれません。
> (例)
> 1.DISP COLOR(M,UL)・・・ とか
> 2.MENU/N/A;G;1;ESC;・・
西村様
ありがとうございます。
わからないなりに試してみます。
お店を早めに閉店し、今から格闘いたします。

タイトルRe^3: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2922
投稿日: 2023/04/15(Sat) 14:07
投稿者渡辺/神奈川   <tdw643snb@aol.jp>
> > > メニュー画面の色が帰られなくて(基本中の基本?)
> >
> > ツイタ−の画面での判断は難しいのですが、このメニュ−画面を表示するオ−ト(プログラム)の一部でも解れば糸口が見つかるかもしれません。
> > (例)
> > 1.DISP COLOR(M,UL)・・・ とか
> > 2.MENU/N/A;G;1;ESC;・・
> 西村様
> ありがとうございます。
> わからないなりに試してみます。
> お店を早めに閉店し、今から格闘いたします。

井上様
解決出来ましたでしょうか。
もしも、未だでしたら、
指令 DRAW で試してみてはいかがでしょうか。

タイトルRe^4: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2923
投稿日: 2023/05/30(Tue) 16:40
投稿者元山+千葉県
> 解決出来ましたでしょうか。
> もしも、未だでしたら、
> 指令 DRAW で試してみてはいかがでしょうか。

指令 DRAWのはるか昔の思い出です。

次男にプログラムを組むということはどういうことかを
pipsで大雑把にレクチャーしたことがあります。

私のつくるAUTOはIF文でああでもない、こうでもないと
ぐちゃぐちゃの記述になるのですが、次男はIF文でY/Nの2択で
シンプルな思考で驚いたことがあります。
(実務の経験がないためもあり)

それ以上に驚いたのが、この指令 DRAWを使いこなしたこと。

私は文系ですのでDRAWコマンドは使ったことがなく、使い方の
説明もできません。

それがDRAWコマンドを見つけ出してきて、私のサポート一切なしの
自力で、あっという間の短時間で
【ドラエモン】の顔を作成したことです。

DRAWコマンドがこういう使い方ができるのか!
若い人は感覚的にDRAWコマンドを理解出来るんだ!

自分は手も足もでないことを、理解する若い人の感覚の違いを
実感した次第です。

タイトルRe^5: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2925
投稿日: 2023/06/07(Wed) 16:25
投稿者井之上@鹿児島
指令DRAW 等も興味深々です。

> > 解決出来ましたでしょうか。
> > もしも、未だでしたら、
> > 指令 DRAW で試してみてはいかがでしょうか。
>
> 指令 DRAWのはるか昔の思い出です。
>
> 次男にプログラムを組むということはどういうことかを
> pipsで大雑把にレクチャーしたことがあります。
>
> 私のつくるAUTOはIF文でああでもない、こうでもないと
> ぐちゃぐちゃの記述になるのですが、次男はIF文でY/Nの2択で
> シンプルな思考で驚いたことがあります。
> (実務の経験がないためもあり)
>
> それ以上に驚いたのが、この指令 DRAWを使いこなしたこと。
>
> 私は文系ですのでDRAWコマンドは使ったことがなく、使い方の
> 説明もできません。
>
> それがDRAWコマンドを見つけ出してきて、私のサポート一切なしの
> 自力で、あっという間の短時間で
> 【ドラエモン】の顔を作成したことです。
>
> DRAWコマンドがこういう使い方ができるのか!
> 若い人は感覚的にDRAWコマンドを理解出来るんだ!
>
> 自分は手も足もでないことを、理解する若い人の感覚の違いを
> 実感した次第です。

タイトルRe^4: PIPSで作成したソフトの画面の色を変えたい
記事No2924
投稿日: 2023/06/07(Wed) 16:23
投稿者井之上@鹿児島
初歩的なところで解決しました。

画面設定

画面表示

互換
に変更

これでOKでした。