[リストへもどる]
一括表示
タイトルSYSSETの印刷
記事No2356
投稿日: 2007/06/25(Mon) 11:10
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
A4横で
表の時にはSYSSETの印刷であって、伝票の時にはWIND0WSプリンター
の拡大を使えばと企んでいました。
 だがSYSSETの印刷では余白を設定しても、これはきかず、
余白が 0 の印刷になってしまいます。
 そうなんですか?
大岡

タイトルRe: SYSSETの印刷
記事No2357
投稿日: 2007/06/26(Tue) 21:52
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より
IRとか横移動とか何とか苦戦しているうちに、どうしてか
タイトル上にスペースが2枚ほどありました。
 なんらかのルールでできるものらしい。
用紙サイズ  8  B3横
印刷する桁数 200
印刷する行数 40
左余白    5   
上余白    5
で上には綴じ代としての適当分
 左は0のときと同じ3桁の隙間
のものが出来ました。用紙はA4横であります。
 普段左の余白になっている身では、このような完全
な左よせには、違和感をかんじました。
 しかし画面ではこうなっていて、変だとも感じません。
 閉じる方向を上と決めれば、良いのであって、
 それならば左余裕は無駄です。
用紙の設定をA4横にもどしたら、余白は上左とも0になって
印刷されました。
 





> A4横で
> 表の時にはSYSSETの印刷であって、伝票の時にはWIND0WSプリンター
> の拡大を使えばと企んでいました。
>  だがSYSSETの印刷では余白を設定しても、これはきかず、
> 余白が 0 の印刷になってしまいます。
>  そうなんですか?
> 大岡

タイトルRe^2: SYSSETの印刷
記事No2358
投稿日: 2007/06/27(Wed) 09:34
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より
 一晩考えました。文書の上閉じはあまり見かけません。
もともとIBM15*11用紙も横綴じだし、一般の本も横綴じです。
 私が入社した時の係長が上閉じ主義でした。東大出の技術者
で、あとになって社長に成られた人です。
 上の方には空き地があるし、あけた時、横閉じのように、
横に置いた別資料を邪魔することなく、合理的と思ったのでしょう。
 係長にあわせて、上綴じに転向した部下も居たようです。

 本件たまたま上にしか余白がとりれくなり、上とじで
「いいや」にしちゃいましたが、客には、受け入れられる見通し
有りません。
     左余白のつけかた、どなたか、ご教授ください。
 WINDOWSプリンターでFORM出力がないのは、本当にこまります。



> 大岡より
> IRとか横移動とか何とか苦戦しているうちに、どうしてか
> タイトル上にスペースが2枚ほどありました。
>  なんらかのルールでできるものらしい。
> 用紙サイズ  8  B3横
> 印刷する桁数 200
> 印刷する行数 40
> 左余白    5   
> 上余白    5
> で上には綴じ代としての適当分
>  左は0のときと同じ3桁の隙間
> のものが出来ました。用紙はA4横であります。
>  普段左の余白になっている身では、このような完全
> な左よせには、違和感をかんじました。
>  しかし画面ではこうなっていて、変だとも感じません。
>  閉じる方向を上と決めれば、良いのであって、
>  それならば左余裕は無駄です。
> 用紙の設定をA4横にもどしたら、余白は上左とも0になって
> 印刷されました。
>  

>
> > A4横で
> > 表の時にはSYSSETの印刷であって、伝票の時にはWIND0WSプリンター
> > の拡大を使えばと企んでいました。
> >  だがSYSSETの印刷では余白を設定しても、これはきかず、
> > 余白が 0 の印刷になってしまいます。
> >  そうなんですか?
> > 大岡

タイトルRe^3: SYSSETの印刷
記事No2359
投稿日: 2007/06/27(Wed) 11:06
投稿者MOTOYAMA@東京
大岡さんへ:

PIPSのマスター画面でウンドウズモードでテストしました。
A4-縦の印刷で左余白20と40を試しましたが、ちゃんと余白
はできています。
印刷プレビューでも確認できます。

タイトルRe^4: SYSSETの印刷
記事No2361
投稿日: 2007/06/27(Wed) 11:21
投稿者MOTOYAMA@東京
大岡さんへ:
>
> PIPSのマスター画面でウンドウズモードでテストしました。
> A4-縦の印刷で左余白20と40を試しましたが、ちゃんと余白
> はできています。

早とちりでしたね。大岡さんはSYSSETで変更をしようと
しているのですね。これもやっているのですが昔のことなので
わすれた。でもできるはずです。
ちょっと時間をみつけて確認してみます。

タイトルRe: SYSSETの印刷
記事No2360
投稿日: 2007/06/27(Wed) 11:18
投稿者入川@松戸
 最近のWindowsプリンターでは‘SYSSET’の設定を全く無視する機種があります。
 お使いのプリンターが‘SYSSET’の使える機種なのかどうかチェックされては如何でしょうか?
 私は最近、お客さんのシステムで、‘SYSSET’の設定によって制御していたシステムをすべて‘SYSSET’を使わない‘Windows’モードでの印刷に変更しました。(プリンターの機種が変わったためです)
 プリンターのアイコンを幾つか用意して、用途に応じた設定をしておきます。アイコンの名前を例えば「A4」とか「B5」とか付けておき、プログラムの中で、 CHGPRT;5;2;A4; と指定すれば「A4アイコン」の設定が有効になります。

タイトルRe^2: SYSSETの印刷
記事No2362
投稿日: 2007/06/27(Wed) 11:53
投稿者MOTOYAMA@東京

>  プリンターのアイコンを幾つか用意して、用途に応じた設定をしておきます。アイコンの名前を例えば「A4」とか「B5」とか付けておき、プログラムの中で、 CHGPRT;5;2;A4; と指定すれば「A4アイコン」の設定が有効になります。

富士ゼロックスのプリンターで試したところ、SYSSETが効かない
ようでした。
しからばということでウィンドウズ側のプリンターのプロパティ
で余白設定があり、これの左余白を変更してL;G;で印刷しましたら、
効きました。

プリンター側のプロパティを確認してみてください。
あとは入川さんが書かれているように、プリンターの追加で
登録していきます。

タイトルRe^3: SYSSETの印刷
記事No2363
投稿日: 2007/06/28(Thu) 01:03
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より元山さんへ

期待された情報です
でもウインドウズがわのプロパティには、余白の設定は見当たりませんでした。

> >  プリンターのアイコンを幾つか用意して、用途に応じた設定をしておきます。アイコンの名前を例えば「A4」とか「B5」とか付けておき、プログラムの中で、 CHGPRT;5;2;A4; と指定すれば「A4アイコン」の設定が有効になります。
>
> 富士ゼロックスのプリンターで試したところ、SYSSETが効かない
> ようでした。
> しからばということでウィンドウズ側のプリンターのプロパティ
> で余白設定があり、これの左余白を変更してL;G;で印刷しましたら、
> 効きました。
>
> プリンター側のプロパティを確認してみてください。
> あとは入川さんが書かれているように、プリンターの追加で
> 登録していきます。

タイトルRe^4: SYSSETの印刷
記事No2364
投稿日: 2007/06/28(Thu) 11:33
投稿者MOTOYAMA@東京
> 大岡より元山さんへ
>
> 期待された情報です
> でもウインドウズがわのプロパティには、余白の設定は見当たりませんでした。

だったらオートで逃げる方法はいかがですか?

元のバインダーを別途印刷加工用のバインダーをつくり
こちらを印刷すればどうでしょうか?

マスター画面をNF;文書形式にしてさらにNFで横移動してから
Lでマスター画面を印刷すればいいのでは?

タイトルRe^5: SYSSETの印刷
記事No2365
投稿日: 2007/06/28(Thu) 12:01
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
> > 大岡より元山さんへ
>
> 大岡さんはプロなのだから、だったらオートで逃げる方法はいかが

自分の方からプロといった事はありません。
 言われると、恥ずかしく惨めになります。

> マスター画面をNF;文書形式にしてさらにNFで横移動してから
> Lでマスター画面を印刷すればいいのでは?

 1.タイトルが横移動しないので、横綴じすると、見えなく
  なります。

 2.極力オートにしていますが、L;;; L;;バインダ;も残して
  あります。安全便利なコマンドお客様にも喜ばれています。
   でも、今の事例のもとでは、元の左余白 0 のマンマ
  で印刷してしまい困ります。
大岡

タイトルRe^6: SYSSETの印刷
記事No2366
投稿日: 2007/06/28(Thu) 15:16
投稿者MOTOYAMA@東京
>
>
> > マスター画面をNF;文書形式にしてさらにNFで横移動してから
> > Lでマスター画面を印刷すればいいのでは?
>
>  1.タイトルが横移動しないので、横綴じすると、見えなく
>   なります。

でも、ここでオートを作るなら、ついでにページタイトルも
変数で読み込んで、H行の上にPさせてしまえばいいのでは?
それをLで印刷させたら?

PIPSの印刷の設定はややこしくて、教えにくいです。
ましてEXCELからきた人には、「なに、それ!?」と言われかね
ません。

ですから、私はLのコマンドは教えていません。
印刷は極力オートプログラムで対処しています。

>  2.極力オートにしていますが、L;;; L;;バインダ;も残して

>   あります。安全便利なコマンドお客様にも喜ばれています。
>    でも、今の事例のもとでは、元の左余白 0 のマンマ
>   で印刷してしまい困ります。

そんなこといっても、そちらのプリンターが
SYSYSETもきかないようだ、プリンタの
プロパティでも余白の設定がないということであれば、
プログラムで対処するしか方法はなさそうです。

またプリンターのプロパティに余白がないということですが、
大岡さんのプリンターですか?
相手先のプリンターですか?
プリンターによっても違うと思います。

タイトルRe^2: SYSSETの印刷
記事No2367
投稿日: 2007/06/28(Thu) 15:29
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より入川さんへ
 SYSSETが無視されることがある、と入川さんがおっしゃる
なら、危険でありましょう。普通のWINDOWSモードに戻ります。

 私がなんでこんな事をやっているかというと、1つのオート
のなかで、表と伝票をまぜて印刷しようとしているのです。

 表の大きさから、伝票の場合、文字のサイズを大きくしたく
その一つの方法で標準をSYSSETとして伝票ではWINDOWを企んで
のです。

 これからWINDOWSだけにするのですが、A4横では小さくなり
格好よくありません。 横にコピーをして伝票2枚打ちを
やろうとしています。  コモン部こみで出来ましたが
空白の区分部が上下3本の罫線で繋がっています。
 
 これだけを消そうとします。入川さんが5年前にPUCで発表
しています。そのプロギラムはどこにあるのでしょうか?

 


>  最近のWindowsプリンターでは‘SYSSET’の設定を全く無視する機種があります。

タイトルRe^3: SYSSETの印刷
記事No2368
投稿日: 2007/06/28(Thu) 21:00
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より入川さんへ

所要とする間隔と同じ桁数の表を作って、中身は空白に
します。見えている3本線にスペースを上書きします。
 何も見えませんが、W の操作をすると、まともな
表であることが解ります。
 これをサブにおいて、主表にCPC-Nをします。
 さらに主表をCPC-Nとします。

お騒がせしましたが、SYSSETの印刷はしないことで
一件、落着させてください。
大岡


>  これからWINDOWSだけにするのですが、A4横では小さくなり
> 格好よくありません。 横にコピーをして伝票2枚打ちを
> やろうとしています。  コモン部こみで出来ましたが
> 空白の区分部が上下3本の罫線で繋がっています。
>  
>  これだけを消そうとします。入川さんが5年前にPUCで発表
> しています。そのプロギラムはどこにあるのでしょうか?
>
>  
>
>
> >  最近のWindowsプリンターでは‘SYSSET’の設定を全く無視する機種があります。

タイトルRe^2: SYSSETの印刷
記事No2393
投稿日: 2007/08/18(Sat) 17:10
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
大岡より入川さんへ

A4で縦・横の選択からやってみました。
横から縦への以降はできます。それから横にしようとしても
縦のままです。EPSON PM760Cだと旨く行かないようです。

>  プリンターのアイコンを幾つか用意して、用途に応じた設定をしておきます。アイコンの名前を例えば「A4」とか「B5」とか付けておき、プログラムの中で、 CHGPRT;5;2;A4; と指定すれば「A4アイコン」の設定が有効になります。

タイトルRe: SYSSETの印刷
記事No2369
投稿日: 2007/07/15(Sun) 09:17
投稿者MOTOYAMA@千葉県
大岡さん:おはようございます。

>  だがSYSSETの印刷では余白を設定しても、これはきかず、
> 余白が 0 の印刷になってしまいます。


SYSSETでの左余白のつけかたですが

昨日例会において、この間、PUCのメーリングリストに
寄せられた印刷に関する質問・相談を個別に検討してみました。

大岡さんから寄せられたLのSYSSETでの左余白の設定が効かない
という現象に関して、SYSSETの設定の最後にある「表印刷モード」を
Y(イエス)にすれば、余白の設定が効くはずという指摘がされました。

議論内容の詳しいことはメーリングリストを読んでみてください。

ポイントは
印刷の設定での「表印刷モード」です。


お試し下さい。また、結果を報告していただければと思います。

元山より

タイトルRe^2: SYSSETの印刷
記事No2370
投稿日: 2007/07/17(Tue) 22:00
投稿者大岡   <moooka2@mail.bbexcite.jp>
元山さんへ

> という現象に関して、SYSSETの設定の最後にある「表印刷モード」を

お手紙有難うございます。
たまたま、取り組んでいてテーマはカードタイプのものでして
「表印刷モード」をつかったら、ただ表部のみが、だらだらと
印刷してしまうはずです。
 でも、表印刷の出番はあったのです。
それは巨大な表を創出することでした。
 12月の家賃と対に参照列、前後にコメント列、縦罫線が
あると、THEPIPS以前のPIPSでは、表一杯に印刷することは
できませんでしたが、表印刷はページではなく、バインダー
を印刷するものなので、紙一杯A3横に見事に印刷しました。
 でもこのままでPIPS得意なカードタイプを印刷しようと
すると、上述したように、表部のみがダラダラになります。
 そこで得意のFOR NEXTを使って、1ページづつにして
印刷せざるを得ませんでした。これでお客は満足しています。
 適材適所ともいえるものでしょう。
大岡