[リストへもどる]
一括表示
タイトル余白の削除
記事No2597
投稿日: 2009/06/04(Thu) 08:23
投稿者西村@愛知
文字列の先頭と末尾の余白を削除するには どうしたらよいでしようか。 
(▲▲山田△△仁▲ の空白▲の部分)

タイトルRe: 余白の削除
記事No2598
投稿日: 2009/06/04(Thu) 09:19
投稿者長谷川@裾野市
西村様

お世話様です。

下記オートを考えてみました。
オートは実行してみました。
ほかにも、解決方法はあると思います。

<TST>
/* テスト用の列を作成 */
/* 作成された列に掲題の文字列を入れる。*/
O;テスト;20;名前;ESC;
IR;D;4;  山田  仁 ;ESC;

LET V30=[4,@名前 ];

/* X1に最初のブランクでない文字列(山)の桁位置を認識*/
/* 20桁の列を対象とする。*/
FOR X1=1 TO 20;
IF KMID$(V30,X1,1)=" " THEN GOTO $次行;
IF KMID$(V30,X1,1)<>"" THEN BREAK;
$次行: NEXT;

/*当該文字列の最後の桁位置(仁)を認識*/
/*最後の桁(20)から手前に向かって判断していく*/
FOR X2=20 TO 1 STEP -1;
IF KMID$(V30,X2,1)<>"" THEN BREAK;
NEXT;

/*V30のX1から(山)X2までの桁をV29にいれる*/
LET V29=KMID$(V30,X1,X2);

/*変換した結果(V29)を表示してみる。*/
DISP OPEN/N; DISP "変換後の値=",V29; SLEEP 100;

> 文字列の先頭と末尾の余白を削除するには どうしたらよいでしようか。 
> (▲▲山田△△仁▲ の空白▲の部分)

タイトルRe^2: 余白の削除
記事No2600
投稿日: 2009/06/04(Thu) 10:05
投稿者西村@愛知
長谷川様

回答ありがとうございます。
EXCELのVBA関数Trimの様な、簡単に削除出来ないものか考えていたのですが、結構処理手順を踏まなくてはいけないのですね。

> 下記オートを考えてみました。

タイトルRe: 余白の削除
記事No2599
投稿日: 2009/06/04(Thu) 09:55
投稿者伊藤@瀬戸
> 文字列の先頭と末尾の余白を削除するには どうしたらよいでしようか。 
> (▲▲山田△△仁▲ の空白▲の部分)

これもPIPSのコマンドで

ATR;P;R;列番指定
ATR;P;L;列番指定 
一瞬にできます。

真ん中のスペースも削除してよいのなら
CJ;D; ですね。

タイトルRe^2: 余白の削除
記事No2601
投稿日: 2009/06/04(Thu) 10:18
投稿者長谷川@裾野市
伊藤様
下記方法があることに驚きです。
PIPSは奥深いですね。


> > 文字列の先頭と末尾の余白を削除するには どうしたらよいでしようか。 
> > (▲▲山田△△仁▲ の空白▲の部分)
>
> これもPIPSのコマンドで
>
> ATR;P;R;列番指定
> ATR;P;L;列番指定 
> 一瞬にできます。
>
> 真ん中のスペースも削除してよいのなら
> CJ;D; ですね。

タイトルRe^3: 余白の削除
記事No2602
投稿日: 2009/06/04(Thu) 13:25
投稿者MOTO

>
> > > 文字列の先頭と末尾の余白を削除するには どうしたらよいでしようか。 
> > > (▲▲山田△△仁▲ の空白▲の部分)
> >
> > これもPIPSのコマンドで
> >
> > ATR;P;R;列番指定
> > ATR;P;L;列番指定 
> > 一瞬にできます。

一瞬との表現ですが、ATRでの右寄せ/左寄せの機能ですね。
EXCELでは問題がちょっと違ってきます。
特にPIPSユーザーが苦労するのといおうか泣くケースは
半角スペースバーのデータの存在。
見えないだけに落とし穴にはまります。

先日もEXCELでCOUNTIF関数でカウントされない。
見た目は同じで検索するとデータはある。
しばらく考えこんでしまいました。
理由はEXCELで修正したデータがあり、データのお尻に
うっかりとスペースバーを叩いていたこと。
AAAではなくAAA▼というデータだったので カウントされて
いませんでした。みえないので原因を探すのが大変でした。

> > 真ん中のスペースも削除してよいのなら
> > CJ;D; ですね。
CUでもできますね。

ただしEXCEL2007でのTRIM関数は前後のスペースバーで入力したの
を消して、さらにデータとデータの間に存在する空白データは
ひとつだけを残してあとは消去という仕様です。
何個あるかわからない、ばらばらの個数のときでもひとつだけ
残してくれる。これは便利です。
全部消したければ置換で一気に消せます。

タイトルRe^4: 余白の削除
記事No2603
投稿日: 2009/06/04(Thu) 17:00
投稿者伊藤@瀬戸
> EXCELでは問題がちょっと違ってきます。
> 特にPIPSユーザーが苦労するのといおうか泣くケースは
> 半角スペースバーのデータの存在。
> 見えないだけに落とし穴にはまります。

Excelにおいてのスペースの存在ははまりますね。
言葉に対する文化の違いでしょうか?

> うっかりとスペースバーを叩いていたこと。
> AAAではなくAAA▼というデータだったので カウントされて
> いませんでした。みえないので原因を探すのが大変でした。

こういうケースの時に「正規表現」を知っていると便利なようです。