☆★☆ 趣味・旅・創作 ★☆★


≡≡≡≡ 内海孝さん提供 ≡≡≡≡
2003年4月
カイドウ[海棠]  :  バラ科
別名  ハナカイドウ  垂糸カイドウ
  正しい名前はハナカイドウであるが、園芸界では一口にカイドウと呼ぶ落葉小高木。
  花梗が長く垂れ下がっていることから垂糸カイドウともよばれ、春先の花木として鉢物、盆栽、庭木にその独特の風情を鑑賞する。
  花言葉は「友情」

《海棠ねむり未だ足らず》
−まだ酔いの醒めきらない美人(楊貴妃)のなまめかしさをたとえたもの−(広辞苑)


                            
ブローディア  :  ユリ科
別名  ハナニラ
ブローディアは北米カリフォルニア近辺が原産で、クロッカスに似た細い線形葉を、年内及び早春に発芽する耐寒性の秋植え球根である。
群落を作って開花する。

  花言葉は「守護・淡い恋」

        
コメントは
『趣味の家庭園芸』
(株式会社  趣味と生活  刊)
による
ユスラウメ  :  バラ科
別名  ユスラ
  中国原産のバラ科さくら属の落葉低木で、一名ユスラというが、これはイスリから変じたもので、中国、朝鮮では移植の意味である。老衰したら移植によって回復することからと推察される。花は、3月〜4月で果実は6月〜7月に赤熟し、甘みがあり、生食できる。
  花言葉は「輝き」
  我が家では毎年、この熟した実を使って、綺麗なピンク色のユスラウメ酒を楽しんでいる。