PIPSの広場

[ 目次 | 検索 | 発言 | 返信 | 次へ | 前へ | 上へ ]

Re: エラーメッセージへの対応

From: 千葉県の入川精二
日付: 01/02/10
時刻: 10:15:46
リモート名: 202.219.180.181

Comment

バインダーが一杯になって突然システムが止まってしまう・・・

腹が立ちますね。こういうときは自動的にバインダーを増やしてくれるとよいのに・・

と言っていても問題は解決しないので、対応策を考えましょう。

1.バインダーを増やす

  指令‘IN’を使います。IN;E;(キャビネット名);B;50;Y;

  これでバインダーが50増えます。

  ただ、バインダーがどんどん増えるプログラムだと、やたらバインダーが増えて、

  目視では探せなくなりますね。

  不要なバインダーを消去することもこまめにやりましょう。

2.プログラムで作業用のバインダーを使うとき、名前や年月を付けた

  バインダー名にすると、バインダーは際限なく増えることになるので、

  例えば‘WORK1’とか‘WORK2’とかにして、プログラムの最初にまず

  WORK と名の付くバインダーを一通り削除しておくことにします。

     FOR X1=1 TO 10; IF NAME(3,"WORK"+NUM$(X1))=0 THEN CONTINUE; BIND;D;WORK%X1;Y; NEXT;

  これで‘WORK1’から‘WORK10’まで削除されます。

3.あるいは、CPP;(転送元のバインダー名);WORK1/D;Y;

  のように‘/D’を付けると、削除してから保存しますから、

  むやみにバインダーが増えることはありません。

  場合場合によって工夫しましょう。

  PUCの入川でした。

最終更新日: 2001/02/10