回答箱 No.109-1: 『名寄せ』をしたい
        ◆ 質問箱 No.109 質問者: 入川 精二  2000年05月 220号 P.10
            ◆ 質問箱 目次へ
No.109-1 『名寄せ』をしたい 回答者
  野崎 武治
2000年06月
221号 P.14
   ◆ No.109(2000年 05月号)の回答-1

 名簿では他人に負けない位、[重複][ダブリ][片落ち][脱漏]などなどイヤほど経験しました。その間、入川さんにも大変ご協力頂きました。感謝の気持ちを込めてまとめました。 こうしたらどうでしょうか。

>>> 頁に余裕が要るのですが、この点はOKとして策案します。<<<
  1. 各名簿とも、CPC指令で氏名の列を複写(20桁の範囲内で)します。
  2. いま複写した氏名列をCJ-Dで空白桁を排除します。つまり名簿Cの書式のように詰めます。(桁数に余裕ができる)
  3. 余裕桁を使い、NF-Sで1-2桁のダミー列を2組用意します。
  4. 第一のダミー列に各名簿の識別記号AなりBなりCなりをFILLします。
  5. 第二のダミー列には、半角で"1"をFILLしておきましょう。
  6. A、B、 Cの各名簿をAPDでひとつのファイルに集合させます。
  7. 複写氏名列を第一のキー、第一ダミー列=ABCの識別記号を第二のキーとしSORTします。(元データが色々の書式でも、複写氏名列は統一されているので、重複データは連続するハズですが..)
  8. 第二のダミー列をACM。この時、複写氏名列をキーにすることを忘れぬよう
  9. 第二列が"2"なり"3"なりのデータは重複しています。元データの書式により選別してはいかがですか。
  10. 第二列が"1"で第一列が"A"でないのは、最新名簿において[脱漏]があったか、[退会]または[削除]されたものでしょう。[脱漏]なら「追補」して置きます。



このページのTOPへ戻る